こんにちは!ミルクです。
ブログの執筆でスムーズなタイピングをするために、爪はほど良い長さを保っています。
ただ、爪を切るのって、定期的にする面倒な「作業」だと思いませんか?
テンションが上がる爪切りはないか。。。探していたら、運命的な出会いがありました!
諏訪田製作所の爪切り。
この記事では、その魅力を存分にお伝えします。
- 自分に合った爪切りを探している人
- 巻き爪や厚い爪のケアに悩んでいる人
- 必ず行わなければならない「作業」でQOL(生活の質)を挙げたい人
結論は、自信を持っておすすめ!。サイズと種類はよく考えて。詳しくは後述します。
この爪切りを使った後の断面の滑らかさを知ったら、もう他の爪切りには戻れない。。。
諏訪田製作所とは
諏訪田製作所は新潟県三条市にある金物メーカーです。
設立は1926年。大工職人向けの工具から始まり、今では爪切りの他に盆栽・園芸用はさみや調理用品、食器なども手がけています。
おすすめの爪切りは、一つ一つ材料選びから仕上げまで一貫して職人の手作り。
世界中のプロのネイリストや医療従事者も愛用しているそうです。
商品のここがおすすめ!
- 切った後、やすりがいらないくらい滑らか
- 巻き爪用がある
- 長期のメンテナンスにも対応
切った後、やすりがいらないくらい滑らか
切れ味が「バチン」ではなく「サクッ」なんです。
力を込めなくても自然に切れる感じ。
切った後の断面の滑らかさは普通の爪切りと数段違います。
触るとわかります。やすりがけはいらないです。
巻き爪用がある
公式HPによると、巻き爪を防止するには直線系の歯が良いそう。
巻き爪防止用の商品も販売しています。
すでに巻き爪になっている人には巻き爪用もあります!
長期のメンテナンスにも対応
長期のメンテナンスにも対応しています。
切れ味が悪くなったらプロに修理してもらえます。
送料と修理費はかかりますが、保証期間はなく30年、40年前の製品にも対応しているようです。
サイズ選びに注意!欠品も?
今すぐに買って試してほしい爪切りですが、注意点も。
サイズに気を付けてください。
私は携帯や収納のしやすさを考えSサイズにしましたが、正直レギュラーサイズのLサイズでも良かったかなと思っています。
公式サイトでも、特に強度の巻き爪や厚い爪のケアには刃先の鋭いLサイズを勧めています。
解説を読んで慎重に検討を。新潟県にある本社の売店に行けば試し切りもできますよ。
どうですか?試してみたくなりました?
「ECサイトでいつでも買えるし」と思っていましたが、どうやら在庫に限りがあるよう。公式サイトのオンラインショップにはこんな注意書きが、
つめ切り商品の在庫について
引用元:諏訪田制作所HP 2月2日時点
※現在、大変多くのご注文をいただいており、つめ切りの在庫が欠品となっております。在庫の再入荷は随時行っておりますが、数に限りがございますので、何卒ご容赦くださいませ。各商品ページより再入荷通知設定が可能ですので、是非ご利用くださいませ。
他の大手ECサイトも見ましたが、確かに残り少ない商品も。
手作りのため生産量も限られています。
値段は決して安くありませんが、買ってよかった心から思える品です。
なくなる前にお早めに!