PR

【料金比較あり】サラリーマンがU-NEXTを無料で使ってみた率直な感想

サブスク
この記事は約5分で読めます。

「え?動画サブスクって、固定費見直しで一番最初に候補に入るやつじゃん。家計節約がテーマのブログとか言ってて、紹介するの?」

しょうがないです。

トップガンマーヴェリックを見てしまった


こんにちは!ミルクです。

最近、週末の夜に妻とお酒を飲みながら映画を見ることにハマっています。録画もいいけど「いろんな種類を見たい!」という欲望が大きくなってしまって。。。

映画「トップガンマーヴェリック」を映画館で見れなかったので探していたら、Amazonプライム・ビデオで見つけました。しかし新作扱いで有料。無料でみれないかなーっと思っていたら、あったんです。

U-NEXT

31日間の無料登録をして特典のポイントで見れました!。

最高だったのでU-NEXTの魅力を紹介します。

この記事でわかること
  • 見放題の作品数ナンバー1 U-NEXTの魅力3選
  • 主要動画配信サービス5つとの料金、無料期間比較
  • U-NEXTのデメリット

結論は最初の31日間を無料で使い倒せです。

ミルク
ミルク

注意点を後半でお伝えするので、

見逃さないでね。

26万本が見放題 U-NEXTの概要

U-NEXTは、㈱U-NEXTが2007年に提供を始めた動画配信サービスです。

映画、ドラマ、アニメなどの動画だけではなく、マンガやライトノベル、書籍、雑誌など幅広いコンテンツを配信しています。

月額利用料は2,189円で最初の31日間は無料

26万本以上の動画が見放題です。

最新映画は有料レンタルとなりますが、毎月1,200円分のポイントがもらえてレンタルに宛てることができます。

画質は、Blu-rayに相当するフルハイビジョン(1080p)で一部の作品は4Kに対応。

スマートフォンやタブレット端末にダウンロードできるため、外出先で通信量を気にせず、電波のないところでも楽しめます。

雑誌は170誌以上が読み放題。マンガや書籍もポイント利用で購入できます。


U-NEXTの魅力3選

U-NEXTの魅力
  1. 見放題の作品数は国内ナンバー1
  2. 無料トライアル期間が31日間と長い
  3. アカウントを4つ作れる。一人実質500円で利用可能。履歴は共有されない


見放題の作品数は国内ナンバー1

U-NEXTの見放題作品数は26万本以上、ポイントレンタル作品は3万本以上で、国内の主要動画配信サービスの中で断トツナンバー1

★U-NEXTの見放題作品数の他社比較はこちら↓

GEM Partners株式会社の2020年3月度の集計。出典:U-NEXT(https://www.unext.co.jp/ja/press-room/svod-no1-lineup-2020-04-06
GEM Partners株式会社の2020年3月度の集計。出典:U-NEXT(https://www.unext.co.jp/ja/press-room/svod-no1-lineup-2020-04-06

※各グラフの数値はもっとも作品数の多いサービスを「100」とした値

海外・国内ドラマ以外の全てでトップです!

ほかにも、NHKの番組が楽しめる「NHKオンデマンド」も視聴可能。月額990円の見放題パックか作品単品の有料レンタルで利用できます。

無料トライアル期間が31日間と長い

無料トライアルが31日間と長いのもうれしいです。

30日間を超えるのはdtvやAmazonプライム・ビデオなど一部のサービスで、Huluは14日間、ネットフリックスは無料期間なしです。(各社比較表は後述)

無料トライアルでも特典で600円分のポイントがもらえます。最新作のレンタルやマンガの購入に利用でき、冒頭のトップガンマーヴェリック(399円)はこれで見ました。

解約はいつでも可能。無料期間中に解約すれば月額料金は発生しません


アカウントを4つ作れる。一人実質500円。履歴は共有されない

ファミリーアカウントを4人分作れます。

1人実質500円で利用でき、履歴は共有されないのでプライバシーも確保されます。

ミルク
ミルク

「家族に内緒にしたいけど、

あのアニメが見たい」って人、

結構いるんじゃないでしょうか?

子どものアカウントによるR指定作品やアダルトコンテンツの視聴、有料作品の購入を制限することもできます。


【各社比較】あえてデメリットをあげるなら…

最大のデメリットは、月額利用料が高いこと。

国内でサービスを提供する主要動画配信サービスと比較すると

動画配信サービス月額料金(税込)無料期間
U-NEXT2,189円31日
Hulu1,026円2週間
ABEMAプレミアム960円2週間
Netflix790円からなし
dTV550円31日
Amazonプライム・ビデオ 500円30日
2023年2月8日時点

月額2,189円は他のサービスと比べても若干高め。

ただし、1,200円分のポイントで最新作が見れるので、実質は990円です。

また、マンガや書籍は読み放題ではありません

有料で購入となります。マンガを読みたいなら他のサービスを検討するのもアリです。


固定費増額になる。続けるかは31日後に判断を

U-NEXTは、31日間の無料トライアルなら利用する価値は大いにあり。

月額2,189円の固定費増は家計に与えるインパクトが大きいので、継続は慎重に。

トライアル終了後の料金は、登録日を1日目とし32日目に発生します。続けるかどうかはトライアル終了前に判断してください。

私は話題の最新作を無料で見れたので大満足でした。

ぜひ使ってみてください。


※本ページの情報は2023年2月時点のものです。最新の配信状況はU-NEXTサイトにて
ご確認ください

タイトルとURLをコピーしました